
タコ料理といえば、たこ焼き、タコのから揚げなんかがウチの定番。
が!今はダイエット中。
プリプリのタコでヘルシーなお酒のアテを作りましたよ~
メタボ彼にも好評でした。これはお勧めです!!
(写真は小皿にとりわけた状態です)
タコのカルパッチョ風和え物のレシピ
タコ(ボイル) | 足2本 | ひと口サイズに切る |
刻みパセリ | 大さじ1 | 量はお好みで |
塩 | ひとつまみ | |
レモン | 1/4コ | しぼる |
エキストラバージンオリーブオイル | 大さじ2~3 | 味見しながら微調節 |
ニンニク | 1片 | すりおろす |
玉ねぎ | 1/4コ | みじん切り |
- ボウルに塩・レモン・ニンニクを入れる。オリーブオイルを少しずつ加えながら、泡だて器などでよくかき混ぜる(清潔な瓶に入れて振ってもOK)。
- タコとパセリ、玉ねぎを加えてざっくり混ぜたら完成
*今回は新ニンニク、新玉ねぎを使いました。
パセリはできれば生のフレッシュなものがお勧めです。
オリーブオイルが体に良いっていうのはすでに有名すぎる話。
ダイエットのみならず、美肌やアンチエイジング効果も期待大っ!
とはいっても、やっぱり油なのでカロリーはそれなりにあります。
いくら美味しくても、食べる量はほどほどに(><)
⇒ダイエット料理ランキング
0 コメント:
Dí lo que piensas...